Contents
⇑Facebook,Twitter,LINEで「いいね」、シェアして頂けると嬉しいです。
バーンタオ村・村人誌 バーンタオ通信ー癒しの大地・タイ王国に暮らす─
「やっぱり戻さなくていいです。今が1番しあわせです。」
作者:谷田貝良成
1964年5月19日生まれ牡牛座。O型。1988年4月28日来タイ。在タイ生活32年目
■■カメのつぶやき・今日のポイント
「やっぱり復元しなくていいです。今が1番しあわせです。」
好きな時代の自分に戻れるiPhoneは凄い。
8月中旬にiPhoneが壊れました。
修理に出して、当初は部品交換で復活するかと思っていました。
一週間後、どうしてもできないとの連絡を受けました。
残念ですが仕方がない。そうと決まったら新しいものを買うしか無い。

新しいiPhone。データ復元できました。
買うと云っても今はデパート、ショッピングモールがコロナの営業規制で閉まっています。
オンラインで注文しても一週間位かかりそうです。
そこで、スタッフが携帯キャリアのAIS本社内のショップは営業していることを突き止めてくれました。
故障してから10日後、ようやく、新しいiPhoneゲットしました。
一番新しいハイスペックのものも欲しかったのですが、時節柄、一番安いものにしました。
それでも故障したものと同程度かそれ以上の性能でしょう。
仕事に支障はありません。
オフィスにもどり、PCに保存してあったデータで復元作業をはじめました。
一瞬手筈を間違えてパニックに陥りました。
高校時代の友達でIT関係の仕事をしているS君に連絡をとり、リモートで救出してくれました。
その後復元完了まで一晩かかりました。
改めてiPhoneはすごいと思いました。
タイムマシンにバックアップがある限り好きな時代の自分に戻れるんですね。
神様が
「だったらお前も戻してやるよ。」
と言ってくれたらどうしようと考えてみました。
例えば・・・
あの学校に行かずにあの学校に行っていたらどうなっていただろう?
スイミングクラブに通っていたが、そのまま続けていたらどうなっていただろう?
部活でサッカーを選んでいなかったらどうなっていただろう?
日本で就職してタイに来ていなかったらどうなっていただろう?
起業せず、そのまま旅行会社にいたらどうなっていただろう?
そして・・・
嫁さんと出会っていなかったらどうなっていただろう?
などなど、諸々夢想してみたのですが、
「やっぱり復元しなくていいです。今が1番しあわせです。」
と丁重にお答えしようと思います。
あの頃(どの頃?)は楽しくもあったけどややこしくもあった。
人生に無駄はない。その頃あっての今の自分なのだ。
iPhoneが壊れ、財布もいたんだものの気付きをたくさんもらったのでした。
それでは今日はこの辺で!!
今日も皆さんに、 幸福と健康の粒子が、 たくさん降り注ぎますように・・・。
その粒子が肌に触れ、心に触れ、健やかな一日でありますように・ ・・。
(谷田貝)
★以下は私的な日誌です。お忙しい方、関心のない方はスキップし てください♪
■■バーンタオ日誌:カメのあゆみはのろいけど・・・
2021年8月27日(金)
起床:04:30 夢:・・・
ヨーガ、呼吸法、瞑想法の稽古。筋トレ。(8キロくらいウオーキング。)サボりました。
08:30 出社。
12:00 昼食。
13:00 炭などの配達。
14:00 AIS本社。iPhone購入。後、炭の配達など。
17:00 オフィス。iPhone復元作業。
21:00 帰宅。夕食。
23:00 就寝。
朝食:なし
昼食:ご飯、納豆、生卵、海苔、とろろ昆布のお吸い物(自宅にて)
夕食:豚の炭火焼、ハーブと野菜のスープ、モロヘイヤ麺(自宅にて)
酒量:芋焼酎お湯割り
●講評:適量
●今日の体重(谷田貝):61.5kg ※安定
●今日の体脂肪率:掲載自粛中
●今日の体調:絶好調。
【発行者】
Wellness Life Project(Thailand)Co.,Ltd.代表取締役 兼ウエルネスライフプロデューサー 谷田貝良成
【作者に直接メールする】
遅くなっても必ずご返事 します。
ご意見・感想や情報提供はこちらから。 尚、断り無くこの欄でご紹介することもありますが、原則的にハン ドル名もしく は本名でご紹介します。 掲載を希望しない場合はその旨お知らせください。
【編集後記】
にわかに炭のデリバリーが増えてきたような気が・・・。気のせいでありませんように・・・