群馬県にお住まいのSさん、お元気ですか? 妹さんのご予定はお決まりですか? バンコクの空からサワディー・クラップ!! きょうは靄がかった気味の空模様でした。 さて、8日付け当欄で苫小牧のT兄からの《日本の赤米はジャポニカだったかど うか?》というレポートを紹介させていただきましたところ、やはりご常連、奈 良県の元商社マンSさんから感想のメールが届きました。
谷田貝さん 苫小牧のTさんよりの赤米,黒米、古代米についての情報を読ませて 頂きました。今私達が食べているお米はこれらのお米とは系統が違う ようですね。実は、赤米を品種改良していまのお米になったのかなと 思っていました。 それにしても、バンタオ通信の情報収集力は素晴らしいですね。正に “衆知を集める”という感じがします。 以前のことですが、総合商社時代に単身赴任を、英国ー東京ー香 港と7年連続やったことがあります。外食では不足する野菜を補給す る為に、我流で”野戦食”を作ったものですが、矢張り正式な料理の 基礎を知る必要を痛感しました。 知人が”男のこだわり料理教室”なるものに入っていることを知り、私 も月に一度ですが参加しています。その新年会が本日ありました。 その席で、カメルーンハイランドのロングステイの常連であるIさんの お話を種々聞きました。ロングステイしている方の日本人会があること 、又チェンマイ、オーストラリア、ニュージーランドと方々にロングステイ した方が多く居られること、などをお聞きし、ロングステイの裾野が私の 予想以上に広がっているのにびっくりしました。 S
ありがとうございます。 “衆知を集める” 良い言葉ですね。 バンタオ通信の情報収集力というよりも、読者の皆さんの見識や知恵をお借りし ながら、このメルマガのレベルが高くなっていくと良いなあと思っています。 そして、そこで語られた物事が、タイでのいろいろなプログラムへとつながって いけばと素敵なことだなと・・・。 2005/1/11