新たな自分を発見するきっかけが・・・

仙台市泉区のOさん、お元気ですか? プロ野球チームが出来てよかったですねえ。 バンコクの空からサワディー・クラップ!! 今日は朝シャワーを浴びていて寒かったです。多分、中国大陸から吹いてくる北 風が強く、やっと乾季らしい気候になったようです。 今日は午前中、一人暮らしの父上と、その父上に気分転換にロングステイを勧め る孝行娘、お二人をバンコク半日体験にご案内。 午後は少しデスクワーク。夕刻、タイ国政府観光庁大阪事務所からのご紹介で、 和歌山県からお越しのHさんご夫妻を空港にお迎えです。 さて、今日も、福島県葛尾村のI兄からのお便りを紹介します。 昨日、素敵な日本の秋のひとコマでした。 今日は、小生が、日本の農村事情について問いかけたところ頂いたご返事です。 まずはご一読ください。

夢が膨らむようなお便り有難うございました。 私の住む部落は過疎地でなく僻地の指定を受けているぐらいです。 ただ国際交流は別な理由でかなり進んでいます。 フィリピンや中国からのお嫁さんが来ていて何十人かいます。 PTAの授業参観へいくとタガログ語が飛び交っています。 私の部落にも2人いらっしゃいますし子供の同級生にもいます。 私と会話する時は英語日本語ちゃんぽんで大変ですが 何の違和感もなくコミュニケーションをとっています。 子供たちは英語を教えてもらったりしています。 私の作っている落花生をみて日本でも出来るんだ、ゆでて食べるとおいしいんだ よねと喜んでました。 私たちが訪タイして心地よく楽しめるように何か同じアジアの血を感じます。 先日勤務する会社で厚生年金のレクチャーをする為資料を整理していてあらため てびっくりしました。 1つは出生率が1.29になってしまっていること。 もう一つは平均余命が女性で言うと明治時代44.3歳 昭和22年53.96 歳、去年85.33歳 今後89歳ぐらいまではまだ伸びるということ。 昭和29年に出来た厚生年金法で想定していない事態なのに子供は減っている。 年金で退職後死ぬまで暮らしていく、こんな発想が出来る状態ではないと・・・ 1STステージ終えた後に自分がまたは夫婦が主体的に何をするか、しかも画一 的でなくこれを明確にしないと大変になるんじゃないかと思います。 日本人は自分の個性を抑えて横並びになる美徳感がありますが勤め人で居た組織 の人間のときはそれでよくても今度は個人商店の経営者みたいなもの その辺で1回自分の能力、好み、専門、趣味、性格、いろんなものを棚卸して 中間決算報告書を作って見る必要があるのかなと思います。 子育てからも開放され逆に「子供の為」という大義名分は無くなり自分と向き合 わなくてはなくなるでしょうから。 多種多様な可能性に思いをめぐらし、新たな自分を発見するきっかけが貴兄の事 業に大いに潜んでいるような気がします。 今年は薩摩芋の出来がよく、先週全部掘り起こしました。 今度の土日は木がけ干ししてあるひとめぼれともち米の脱穀です。 新米のカオニャオ&ガイヤーンが楽しみです。 それでは長々と失礼いたしました。 福島県葛尾村 I

どうでしたか?色々と示唆に富むご意見でした。 “新たな自分を発見するきっかけが貴兄の事業に大いに潜んでいるような気がし ます。” ありがとうございます。 そのように貢献できたら良いなあと思います。 谷田貝 11月21日

素敵な秋の日本の景色が・・・

静岡県富士市のOさん、お元気ですか? バンコクの空からサワディー・クラップ!! 今日はちょっと暑かったかなあ・・・。 今日は午前中、デスクワーク。 午後はプールで読書三昧といきたいところですが・・・。 今朝、朝日新聞インターネット版を読んでいて朗報に出会いました。 見出しは、 「おやじギャグ、子供が夢中 アニメが火付け役に 」 http://www.asahi.com/national/update/1120/006.html 正直云って、小生の芸風も、おやじギャグ=駄洒落系です。 よく、関西出身のKさんなどには馬鹿にされるのですが、思いついたら口に出さ ずにはいられない。 受けるか受けないかは気にしない。「寒い~」と云われてもヘコタレナイ。 むしろ、「なんか困ったなあ~」という顔を見て逆に楽しんでいます。 でも、良かった。子供の間でおやじギャグがはやり始めたとは・・・ これで世に認知される日も近いですね。 さて、今日は、福島県葛尾村のI兄からのお便りを紹介します。 毎回大家族で来タイされるIさん。前回は小生不在時にオフィスを訪ねてくださ り、納豆や焼酎などがたっぷり入った袋が、オフィスのドアに掛かっていたのに はビックリしました。 納豆美味しかったです。

こんにちは。Iです。 一層活発活性化していくメルマガを毎日楽しく拝見しています。 今日は葛尾村の自然の恵み感謝祭で今帰ってきたところです。 ソバ粉10割の手打ちソバやきのこ汁じゅうねん(エゴマ)餅など 村民みんなが参加して作って振舞う年1度のビックイベントです。 どぶろく新酒も飲み頃です。 見ごろの紅葉を背景に新そばの香りが豊かな気分にさせてくれました。 獅子舞奉納や祭祀の方法、縄もじりの体験など 人口1700人450世帯小学校は1学年1クラス20人弱しか居ない状態、 私の周りはほとんど大正生まれで急速な高齢化が進んでいますが 親から子へ孫へと日本そのものが確実に伝承されていることを 実感してきました。 お年寄りは伝わったことを自分の目で確かめて安心する、そんな様子です。 田舎ならではの光景です。 かなぶん焼酎というメジャーでない四合瓶用意はしてあります。 今度は驚かせないように筆記具を持って訪バンコクを致します。 読者の皆さんのご意見が貴兄のビジョン展開に役立つといいですね それではお体に留意されてご活躍ください。 福島県葛尾村 I

何だか素敵な秋の日本の景色が目に浮かぶようです。 羨ましいです・・・。 11月20日

チェンマイお勧めのんびりスポットは・・・

この春、2週間、英会話レッスンを受けに来られたHさん、お元気ですか?

バンコクの空からサワディー・クラップ!! 今日も秋晴れ(?)です。

今日も午前中、デスクワーク。 取材コーディネーターのY本さんと昼食 午後、都内某所を徘徊。 夜はおとなしく・・・

今日は、チョッと前になりますが、弊社創立記念日に静岡で介護士養成のお仕事 をされているMさんから頂いたお便りを紹介します。 Mさんは以前チェンマイに語学留学されておりまして、チェンマイのお勧めポイ ントを紹介してくださいました。

Mさんからのご声援も嬉しかったので、今日は小生からのご返事と併せ、往復書 簡風にご紹介します。

谷田貝様

バーンタオ創立5周年、おめでとうございます。 ここに至るまではさまざまなご苦労があったかと思いますが、谷田貝さんの考えてい るプロジェクトはとっても素敵なことだと思います!陰ながら応援しております。今 後の更なる発展とご活躍とお祈りしております。

ちなみに、バーンタオは私と同じ「さそり座」です。(会社に星座は関係ない か...)

 先日、Aちゃん(チェンマイ在住)にメールで谷田貝さんのことを書いたら 「とっても優しい人だよ」と返事がありました。しかも「キッチンハッシュ」で 目撃したとのことでした。覚えてらっしゃいますか?  在チェンマイの日本人にとってはキッチンハッシュって貴重なお店ですよね?チェ ンマイも日本料理の店は増えてきているけど、バックパッカーやさみしそうなおじさ んの溜まり場だったり、タイ人むけの「なんちゃって日本料理」だったり、居酒屋風 だったりホテルで値段が高かったりで。その点、キッチンハッシュは清潔で、家庭料 理で、値段もそこそこで・・・ちょっとほっとする店です。

チェンマイで新たに観光業もスタートされるとのこと、ますます活躍の場を広げ てらっしゃいますね。これも毎日思いを口にしながら成し遂げたことなのでしょ うか? バーンタオ体験ツアーもひとりでも多くの方が、チェンマイののんびりゆとりラ イフを満喫できることを願っています。バンロムサイ(筆者注:HIV孤児の支 援ボランティア)の支援もしてくださるとのこと、私が言うのも変ですけど、 「ありがとうございます」

 私のチェンマイお勧めのんびりスポットは「ホイ トゥン タオ」です。ご存知で すか? (中略) 今年の8月もAちゃんたちと行って来ました。国立公園?か何かになっていて、 入園料?のようなものをひとり10バーツ支払います。大きな池というか小さな湖 というかとにかく、自然以外は何もありませんが・・・で、何がお気に入りかと 言うと、池に浮かんでいるフローティングハウスというと聞こえはいいのですが、 竹のいかだの上に屋根がついてるだけのものです。そこで、料理をたのんで、ぼーっ と池を眺めたり、昼寝したり、歌を歌ったり・・・天気の良い日は本当に最高の 気分です。カヌーを楽しんでいる人もいますが、あそこは何もしないのが一番あっ ている場所だと思います。 (もしご存知でしたらすいません)きっと、次にチェンマイに行ったときも、A ちゃんたちが連れていってくれることでしょう!

 谷田貝さんに対する素朴な疑問・・・就寝時間は遅いのに、どうして早起きできる のだろう・・・

それではまた。

Mより

M様

こんにちは。 お便りありがとうございます。 何だか催促がましいメルマガになってしまいました・・・。(注:11月1日付 メルマガのこと)

ホントにあっという間でした。

> ここに至るまではさまざまなご苦労があったかと思いますが、谷田貝さんの考えてい > るプロジェクトはとっても素敵なことだと思います!陰ながら応援しております。今 > 後の更なる発展とご活躍とお祈りしております。

強がりに聞こえるかもしれませんが、ホントにこの仕事を見つけることができて 幸せものだと思っております。ずっと続けたいです。

>  先日、Aちゃんにメールで谷田貝さんのことを書いたら「とっても優しい人だ > よ」と返事がありました。しかも「キッチンハッシュ」で目撃したとのことでした。 > 覚えてらっしゃいますか?

覚えてます。皆さんは送別会のようでした。

> バーンタオ体験ツアーもひとりでも多くの方が、チェンマイののんびりゆとりライフ > を満喫できることを願っています。バンロムサイの支援もしてくださるとのこと、私 > が言うのも変ですけど、「ありがとうございます」

とんでもないです。 何らかの形で関わらせていただきありがたいと思ってます。

>  私のチェンマイお勧めのんびりスポットは「ホイ トゥン タオ」です。ご存知で > すか?

知らなかったです。 是非カヌーに乗りに行きたいです。

>  谷田貝さんに対する素朴な疑問・・・就寝時間は遅いのに、どうして早起きできる > のだろう・・・

う~ん・・・・。

答はこの欄の最下部にあります。

ではまた。

谷田貝 良成 拝
★ロングステイ実践者の方からの情報もお待ちしてます。女性の立場からもご意 見も拝聴したいところです。

まだまだご意見くださいまし。

答:小生がオヤジになっただけ・・・。
11月19日

約20年後、タイは現在とは全く異なった社会に・・・

西宮市在住のM野さん、お元気ですか?またどうぞバーンタオ・チェンマイへお 越し下さい。乾季はまた一層素敵ですよ。 バンコクの空からサワディー・クラップ!! 今日もいい天気ですよお。 こんな日にはゴルフでも・・・。おっといけない、只今ゴルフバッグは封印中で した。(願掛けです。来年は開封しようかと・・・) 今日は午前中、デスクワーク。 午後、数件訪問。夕方散髪予定。 夜は今日もおとなしく・・・ さて、本日はこの春までバンコクに駐在されていた某金融機関のNさんからのお 便りをご紹介します。

谷田貝様 ご無沙汰しています。 山口県のNです。 バンコク駐在中はたいへんお世話になり、ありがとうございました。    メルマガ「バーンタオ通信」は帰国後も拝読させていただいています。 10月27日号の 「この春までバンコク駐在であられた山口県在住のNさん、日本の 生活は慣れましたか?」 は、ひょっとして私のことだったのですか? (谷田貝さんはお顔が広いから、他にも「山口県在住のNさん」はいらっしゃっる かもしれませんが・・・)私としては、覚えていてくださって、とても嬉しく 思いました。 さて、帰国して早5か月が過ぎました。 帰国後はバンコクよりも暑い夏を過ごし、バンコクにはない台風が当地付近を 何度も通過しました。北陸では地震もありました。幸い、個人的には実家の瓦が 数枚飛んだだけで、ほとんど被害はなかったのですが、今年は水害や地震で 多くの人が犠牲になっているのはご存知のとおりです。 日本って、意外と自然環境が厳しいのですね。帰国して初めて感じました。   私自身は、日焼けの肌色も薄まり、もう、日本の某航空会社の機中で、 日本人客室乗務員さんに英語で話し掛けられることもないでしょう(笑) すっかり、毎日が気ぜわしい「普通の」日本人サラリーマン生活に戻りました。   もはやバンコクでの駐在員生活が遠い遠い昔のように感じますが、 帰国前に谷田貝さんに申しあげた「年金生活者となった頃には、 毎年11月~翌2月はタイで過ごしたい」という夢は強く持ち続けています。    現状、バリバリの現役?であり、住宅ローンや子供の教育費もあるため、 タイでのロングステイは先の先の、また先の話ではありますが・・・   貴メルマガの「~お知恵拝借のお願い」に「このメルマガに何を求めて いますか?」とありましたが、私個人としては、 1.この夢に向かっての情報収集 2.タイでのロングステイに興味を持った知人、取引先に対するアドバイス のための情報収集 3.バンコクの最新情報の収集 として、本編のホームページも含め、引き続き拝読させて いただいておりますので、特にロングステイやタイでの生活に関する 読者の方々からの「声」などは、とても参考になります。 私がロングステイを始めたい約20年後、タイは現在とは全く異なった社会に なっているかもしれません。物価も日本と同じくらいに高くなっているかもしれませ ん。 しかし、ホスピタリティに溢れたタイの生活環境だけは変わって欲しくないと思いま す。 長くなってしまいました。 今後とも益々のご活躍をお祈りします。 取り急ぎ、近況報告まで。 Nより

「約20年後、タイは現在とは全く異なった社会になっているかもしれません。」 ほんとそうですね。 と、いうか、バンコクについて云えば既に凄い勢いで変わってきています。どの 国も経済的な発展を望むわけですから、変わらないでいて欲しいと思うのは外国 人の勝手なノスタルジーかも知れません。 でも、「ホスピタリティに溢れたタイの生活環境だけは変わって欲しくない」と いうご意見には全く同感です。 先進諸国は経済発展の過程でどのような問題を抱えていったかを、これから発展 する国は学習することが出来るはずなので、タイにはタイにしかない資源(自然 環境、人的資源)を活用して、タイにしかできない発展の仕方を是非発見して、 世界の尊敬を集めるくらいになっていただきたいなあと思います。 それには、昨日この欄で書きました、国民総幸福という言葉がひとつのキーワー ドになるような気がしますね。 そういえば、度々登場のシニア向け旅行雑誌「ラシン」編集長のN女史は、「神 様が自分も住みたいなあとおもって作った国がふたつある。ひとつはイタリアで もうひとつがタイ。」と仰っていました。 いつまでもそうあり続けてもらいたいものですね。 11月18日

東南アジアへの旅を経て国際ボランティアの道へ・・・

大阪はH百貨店のNさん、お元気ですか?この夏はお中元シーズンの中お邪魔し て失礼しました。 バンコクの空からこんにちは。 今日は、原稿執筆などが多いので、ちょっと気分を変えてオフィスではないとこ ろで仕事をしています・・・。 今日は、出版社勤務を辞め、東南アジアへの旅を経て国際ボランティアの道へ進 まれた女性からのお便りを御紹介します。

谷田貝 良成 様  「バーンタオ通信」、いつも楽しく拝読しています。また、職場が大変お世 話になっております。  「現役世代の読者の方へお知恵拝借のお願い」とのことでしたので、日頃楽 しませていただいている御礼に、と投稿しました。ご笑覧ください。  申し遅れましたがわたし、川崎典子(35歳・女性)と申します。社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA)東京事務所のの職員です。 ○購読し始めたキッカケ。  「まぐまぐ!」の紹介を見て、だったと思います。とにかく、東南アジアの 情報ならなんでも読みたいので、まめにチェックしています。 ○このメルマガに何を求めていますか?  旅行で長期滞在していたこともあるので、通り一遍でない、タイの生活情報 を期待して購読しています。旅行で滞在するのと、仕事をもって生活するのと では視点が違いますので。 ○その他何でも感想  ある出版社で編集の仕事をしていたのですが、一念発起して連れ合いと東南 アジア長期旅行に出ました。1997年~1998年のあいだに歩いた国、1 0か国。人びとのフレンドリーな笑顔とおいしいご飯に惹かれて、タイでの生 活を決意しました。  現在は、東南アジアで教育・文化支援に取り組むNGO、社団法人 シャン ティ国際ボランティア会(SVA)http://www.sva.or.jp に勤めつつ、年に 何度かタイに出かけてリサーチを兼ねた旅行をしています。 ○ちょっとPR  長期旅行中に旅先から日本に送ったイラスト・エッセイをまとめたミニコミ 『のんたけタイムス』を作りました。東南アジアに関心がある方、肩の凝らな い読み物をお探しの方のお役に立てたら嬉しいです。なお、わたしは染織(特 にインドネシア・バティック)、パートナーは遺跡マニアなので、その分野の 情報は盛りだくさんです。ご関心のある方は jun_lantom@yahoo.co.jp ま で。日本国内なら1部500円+送料240円でお送りしています。  「バーンタオ通信」、今後も楽しみにしております。サヌックでサバーイに いきましょう。

と、云うわけで『のんたけタイムス』なんだか楽しそうな冊子のようですねえ。 関心のある方は申し込んでください。 川崎さんが所属するシャンティ国際ボランティア会(SVA) http://www.sva.or.jp のバンコク事務所さんとは小生も長いお付き合いをさせ てもらっています。 現ビエンチャン事務所長のYさんとの出会いがキッカケだったのですが、実は昨 日付けのメルマガで紹介しました「癒しの大地・タイ王国」の癒しの3条件とい うのは、もともとはYさんからのお言葉がヒントになっておりました。そのエピ ソードだけで一冊の本が書ける位なので、それはまた別の機会に・・・。 シャンティ国際ボランティア会(SVA)http://www.sva.or.jpの、教育支援を 中心とした活動の主旨には賛同していますので、気持ちとしてはすっかり会員の つもりで、小生の出来る分野の航空券や車両の手配など、側面支援的なことを させていただいています。 また、ロングステイ半日体験の際、希望者に限り、活動拠点のスラムや図書館な どの見学をさせてもらっています。 11月15日