◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
バーンタオ村・村人誌 バーンタオ通信ー癒しの大地・タイ王国に暮らす─
「執念の復活劇・恥ずかしい失敗談もどんどん発信します(^_^;)」
作者:谷田貝良成
1964年5月19日生まれ牡牛座。O型。1988年4月28日来タイ。在タイ生活32年目
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
米糠酵素入浴剤販売してます♪
卓上炭火焼スタートキット販売してます♪
竹酢液販売してます。入浴剤としてどうぞ♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■カメのつぶやき・今日のポイント
「執念の復活劇・恥ずかしい失敗談もどんどん発信します(^_^;)」
バンコクはバンナーの空から、サワディークラップ!
今日のお天気、朝から爽やかな空気感でした。いまちょっと曇ってきたかも。
さて、昨日のお昼は若い起業家仲間で、求人サイト・人事ソフトウェアの会社を経営されている越 陽二郎さんが主宰するオンライントークライブ【お昼ライブ コシトーーク第18回】にお呼ばれし出演しました。

【お昼ライブ コシトーーク第18回】You Tubeチャンネルは近日中に公開予定♪
これまで錚々たる起業家、スタートアップ関連の大立者が登場している企画です。
真剣に
「俺なんか出ちゃっていいの?」
という感じだったなのですが、友人に頼まれたことはできる範囲でお応えしたいし、私の経験がなにかのお役に立てればと思い謹んでお受けしました。
約1時間、以下の構成で、越さんのインタビューにお答えする形式でお話させていただきました。
(ここから)
●3つの激動期
①2000~2006年:苦労の創業期
~「タイで人を健康に」リハビリ・医療観光~
創業から7年、日本からのリハビリ+健常者のロングステイツアーでトップクラスに
②2006~2011年:暗闇どん底期
~共同創業の失敗、裏切り、不義理~
2006 空港封鎖
2008 ①共同創業者した事業の失敗
②破綻直後での飲食事業での不遇
2010 ③炭の事業での不義理
③2011~現在:執念の復活劇
~木炭事業と健康、米ぬか酵素風呂へ~
2011 炭事業を独自に、大手チェーンと取引
そこから右肩上がりで成長
(ここまで)
いや〜、最初は恐る恐るでしたが、お話させていただいてとても良かったです。
起業して20年間のことは自分が一番わかっているつもりでしたが、そうでもありませんでした。
勝手に記憶を美化していたところもあったかもしれません。
越さんの実に的をえた質問にお答えし、コメントを伺っているうちに、自分でも気づかなかったことも多々ありました。
続きを読む